全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

融資・生活支援事業

生活資金融資のあっせん

 会員の不時の出費のため、市で行っている和歌山市ライフアップローン(中小企業勤労者生活資金融資制度)のあっせんをします。

◇利用方法

ふくふくセンターの会員になってから6ヶ月以上経過した会員自身が近畿労働金庫和歌山県下の各支店へ申し込んでください。その際、ふくふくセンター会員であることをはっきり告げ、利用時には会員カードを提示してください。

◇利用補助

日本勤労者信用基金協会の保証料(年利1.2%後受)のうち、最大5,000円をふくふくセンターにて補助します。
※補助事由発生後、1年以内に請求がなければ補助は受けられません。

◇利用条件
  1. 市内の同一住所に1年以上居住し、従業員が300人以下の中小企業に1年以上勤務する未組織労働者
  2. 前年度税込年収150万円以上で、年間返済金額が年収の30%以下であること
  3. 前年度の県市民税を完納している満20歳以上の人
  4. 労金指定の保証機関の保証が得られる人
◇貸付内容
貸付金額: 200万円以内(但し、契約社員等の場合100万円以内)
貸付利率: 1.8%(2020年1月1日現在)
貸付期間: 7年以内
資金使途: 教育費、医療費、冠婚葬祭費、車購入費、その他目的資金
返済方法: 元利均等月賦償還
保  証: 労金指定の保証機関の保証が必要です。(保証料は年利1.2%後受)原則として保証人は不要です。
◇取扱金融機関

近畿労働金庫 和歌山支店
☎ 073-432-1181

<借入に必要な書類及び記入要領>
必要書類 記入要領
ろうきんローン借入申込書兼保証依頼書 実印使用、捨印必要
金額欄は算用数字使用、金額訂正不可
ろうきんローン契約書(金銭消費貸借契約書) 実印使用、収入印紙
金額欄は算用数字使用、金額訂正不可
互助会加入申込書 実印使用
住民票 世帯全員のもの
給与証明書(公的証明書添付) 申込人1通、県・市民税の課税証明書を添付
資金使途証明書 見積書等資金使途を証明するものを要する
印鑑証明書 申込人1通
健康保険被保険者証(写)
又は、国民健康保険被保険者証(写)
個人情報同意書 実印使用
その他労働金庫が必要とする書類
労働金庫融資の紹介

 会員には、近畿労働金庫の融資を紹介します。(2020年1月1日現在)

◇利用方法

近畿労働金庫和歌山県下の各支店へ申し込んでください。

◇利用条件
  1. お申込み日現在満20歳以上の人
  2. 同一事業所に1年以上勤務している人
  3. 前年度税込み収入150万円以上の人
  4. 近畿労働金庫指定の保証機関の保証が得られる人
 「ろうきんフレックスローン」のポイント
■融資金額 〈目的別資金〉最高1,000万円
〈多目的資金〉最高300万円
■返済期間 最長10年の長期返済(教育関連資金は20年以内)
■担保・保証人 原則不要

■資金使途    目的別資金【自動車関連・教育関連・結婚・出産・育児・医療・葬儀・

               葬祭・災害支援】
         多目的資金【負債整理資金・投機目的資金および事業資金は除きます】

 ろうきんカードローン[笑くぼ]ポイント
■融資限度額 30万円・50万円・100万円のいずれか
■資金使途 自由です[事業資金は除きます]
■担保・保証人 原則不要
■お申込方法   インターネットでの申込みに限定[当金庫WEBサイトへ]
 ろうきん住宅ローンのポイント
■融資金額 最高1億円
■返済期間 最長40年返済
■融資金利 ご融資実行日現在の店頭表示金利を適用します。(金利は毎月見直します。)
(変動金利型:金利情勢により返済期間中の金利が変わる場合があります)
■金利タイプ 変動金利型・固定金利選択型
全期間固定型(各金利型を組み合わせることも可能です)
■団体信用生命保険 保険料のご負担は不要です。
■お申し込みに必要な書類、説明書などは営業店の窓口にご用意しています。店頭で返済額を試算いたします。詳しくは、営業店の窓口へお問い合わせください。

中小企業退職金共済(中退共)制度

 中退共制度は、中小企業の事業主が、従業員の退職金を計画的に準備できる国の退職金制度です。単独では退職金制度を設けることが困難な実情を考慮して、事業主の相互扶助と国の援助によって退職金制度を持てるよう法律に基づき設けられています。
 事業主が中退共本部と退職金共済契約を結びます。毎月の掛金は全額事業主が負担し、事業主が指定した預金口座から振り替えます。従業員が退職したときは、その従業員の請求に基づき、中退共本部から退職金が直接退職者へ支払われます。
 原則として従業員は全員加入させてください。加入後は面倒な手続きや事務処理がなく管理が簡単です。
お申込・お問い合わせ ふくふくセンター ☎ 073-426-1333

【加入できる企業】
区分 常時従業員数/資本金出資金
小売業 50人以下または5千万円以下
サービス業 100人以下または5千万円以下
卸売業 100人以下または1億円以下
その他 300人以下または3億円以下

※但し、個人企業や公益法人の場合は常用従業員の数によります。
※法人企業の場合、役員は原則として加入させることはできません。

【掛 金】

掛金月額の種類 ※掛金は口座振替なので手間もかかりません

  • 5,000円
  • 6,000円
  • 7,000円
  • 8,000円
  • 9,000円
  • 10,000円
  • 12,000円
  • 14,000円
  • 16,000円
  • 18,000円
  • 20,000円
  • 22,000円
  • 24,000円
  • 26,000円
  • 28,000円
  • 30,000円

※この他短時間労働者の特別掛金(2,000円・3,000円・4,000円)もあります。
※掛金は12月分を限度として前納することができます。

< 事業主にとっての特典 >
 ◇国の助成
  1. 新しく中退共制度に加入する事業主に、加入後4ヶ月目から掛金月額の1/2(上限5,000円)を12ヶ月間、国が助成します。(短期間労働者の場合、上乗せ助成があります。)
  2. 掛金月額18,000円以下の者の掛金を増額する事業主に、増額分の1/3を増額月から12ヶ月間国が助成します。
 ◇税制上の特典
  1. 掛金は、法人企業の場合は損金、個人企業の場合は必要経費として全額非課税になります。
 ◇簡単管理
  ・社外積立型で管理が簡単です。従業員ごとの納付状況や退職金試算額を事業主にお知らせします。
 ◇ポータビリティ
  ・一定の要件を満たしていれば過去の勤務期間の通算や転職した場合の通算ができます。
  ・他の退職金・企業年金制度との資産移換も可能です。
 
 【退職金額】

退職金額は、掛金月額と掛金納付月数に応じて下表のように定められています。
制度全体として予定運用利回りを1.0%として定められた額です。予定運用利回りは、法令の改定により変わることがあります。

(例)

60月(5年) 120月(10年) 240月(20年)
5,000円 304,100円 632,800円 1,333,300円
10,000円 608,200円 1,265,600円 2,666,600円
20,000円 1,216,400円 2,531,200円 5,333,200円
30,000円 1,824,600円 3,796,800円 7,999,800円

※退職金は基本退職金と付加退職金の2本建てで両方を合算したものが受け取る退職金となりますが、本表は基本退職金のみで、付加退職金を含んでおりません。
※掛金納付月数が1年未満の場合は、退職金は支給されません。

【退職金の支払い方法】

退職時に、従業員の預金口座に「一時金払い(一括払い)」で支払います。
なお、退職日に60歳以上で条件を満たせば、支払期間を5年間または10年間で支払う「全額分割払い」、「一部分割払い(併用払い)」を選択することもできます。

【加入手続き】
  1. ふくふくセンター備付の所定の申込書をお取引の金融機関に提出してください。申込審査が完了すると、中退共本部から各事業所へ「退職金共済手帳」が送られてきます。
  2. 新たに従業員を採用した場合、追加の申込書を金融機関に提出してください。
  3. 新規申込書、パンフレットなどはふくふくセンターへご請求ください。   
独立行政法人 勤労者退職金共済機構
中小企業退職金共済事業本部(略称:中退共)

http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/
〒170-8055 東京都豊島区東池袋1-24-1ニッセイ池袋
〇動画にて中退共制度を解説しています。是非ホームページをご覧ください。

無料法律相談

 会員と登録家族が、土地、家屋、相続、交通事故等でお悩みの時には、ご相談ください(現在、訴訟中のもの、刑事事件は除く)。

◇利用方法
  1. ふくふくセンター事務局(予約制☎426-1333)へ電話してください。
  2. ふくふくセンターが予約した日時に、会員自身が弁護士事務所へ出向き、相談していただきます。
  3. 相談料については、ふくふくセンターが負担します。
  4. 相談時間は30分程度です。
    ※ただし、訴訟や調停などの場合は実費負担となります。
吹上法律事務所

和歌山市小松原通3丁目68番地 TEビル3階
☎ 073-428-3818
相談時間:午前9時~午後4時30分
(定休日:土日、祝日、年末年始)

無料税務相談

 会員が税務及び会計全般のことでお悩みの時は、ご相談ください。

◇利用方法
  1. ふくふくセンター事務局(予約制☎426-1333)へ電話してください。
  2. 相談日は会員と下記の税務会計事務所で調整していただきます。
  3. 相談日が決まれば、会員自身が税務会計事務所に出向き、相談していただきます。
  4. 相談時間は30分程度です。
    ※ただし、確定申告時期は相談できませんので、あらかじめご了承ください。
刀祢税務会計事務所

和歌山市寄合町44番地 宮本ビル2階
相談時間:午前9時~午後5時
(定休日:土日、祝日、年末年始)

お車購入情報紹介制度

 会員本人と登録家族が自動車の購入を検討の際には、希望車種等を連絡頂くだけで信頼できる最寄りの自動車販売店(ディーラー)をご紹介いたします。全国のほぼ全ディーラーと取引関係にのある東京海上日動と連携のうえ、サポートいたします。
  ※自動車販売店へ【訪問する前に】ご連絡ください。 

 詳しくはこちらをご覧ください⇒お車購入情報紹介制度
【ご連絡先】ふくふくセンター ☎ 426-1333